
情報を見つけやすくしてあげる
2017年3月10日 zaitaku 副業で稼ぎたい初心者のためのタシテクブログ講座
みなさんブログのトップページってどのようにされていますか? おそらくほとんどの方が最新記事一覧になっているのではないでしょうか? その理由はテンプレートがそうなっている …
記事を書く前にユーザーが知りたいことを調べる
2017年3月3日 zaitaku 副業で稼ぎたい初心者のためのタシテクブログ講座
Googleなどの検索エンジンからブログにアクセスしてもらうためには、自分が書きたいことではなくユーザーが知りたいことを書く必要があります。 なぜなら、検索エンジンは悩みを解 …
新しく作ったサイトに外注記事を入れてみたのでシェア。
2017年2月8日 zaitaku 副業で稼ぎたい初心者のためのタシテクブログ講座
※新サイトは更新できていないので、削除しました。 このブログでも度々クラウドソーシングの紹介をしていて、実際にロゴ画像や記事内で使って …
【事例紹介】記事を分けたら圏外から1位へ。
2017年1月19日 zaitaku 副業で稼ぎたい初心者のためのタシテクブログ講座
記事のテーマは一つにした方がいいよって話です。 ブログを始めた月(1年前)に書いた記事がありました。タイトルは「作業の効率化と好きなことでお金を稼ぎたいならクラウドソーシング …
Wordpressでブログやってるなら記事更新も大切だけどメンテナンスもしっかりしよう!
2017年1月6日 zaitaku 副業で稼ぎたい初心者のためのタシテクブログ講座
ブログを安定して運営していくためには安定したサーバーとコンテンツが重要と書きました。しかしいくら安定したサーバーを使っていても万が一何かトラ …
見出しの書き方についてより詳しく紹介
2016年12月30日 zaitaku 副業で稼ぎたい初心者のためのタシテクブログ講座
SEOの記事でも書きましたが、意外と出来ていない見出しやタイトルタグについておさらいで書きます。簡単に出来てしかもSEO効果も高いのでぜひ見直してみて下さい。 見出しタグとは …
SEO対策って単にマネてない?それじゃダメって話。
2016年12月15日 zaitaku 副業で稼ぎたい初心者のためのタシテクブログ講座
私がブログを書くとき、SEO対策を行う時に意識している事をシェアします。 ブログのアクセスや収益を上げたいって人はいろんなノウハウを求 …
【検証結果あり】時間も労力もかけずに検索上位を狙える簡単な方法
2016年12月10日 zaitaku 副業で稼ぎたい初心者のためのタシテクブログ講座
長文はSEO対策になるなんて良く言われます。 これは「長文=検索上位」ではなくて、「長文=ユーザーのためになる情報量がたくさん=検索上 …
【アクセスと収益の推移報告】ブログを始めて1年を振り返り
2016年11月28日 zaitaku 副業で稼ぎたい初心者のためのタシテクブログ講座
ブログを始めて1年が経過しました。ということでアクセス数と収益の推移を振り返ってみようと思います。何かの参考になれば幸いです! ではさ …
よく言われるブログの更新頻度について私の見解。結論は...
2016年11月15日 zaitaku 副業で稼ぎたい初心者のためのタシテクブログ講座
ブログ運営論みたいなので必ず言われるのが、ブログは毎日更新しい方がいいのか?ということ。 100記事書くまでは毎日更新するべきとか、と …