どうも、1日が24時間じゃ足りないタシテク(@tashiteku)です( ゚Д゚)
私はブログのアクセスや収益を増やすためにいろんな書籍や参考書を読んできました。
でも参考書買うのだってお金かかるし、サラリーマンをやりながらブログを書いているので、なかなか勉強する時間を捻出するのって大変なんですよね。
私と同じ会社員ブロガーなら朝早起きしたり夜更かししたり通勤や昼休みなど、育児や家事で忙しい主婦はその合間の隙間時間で執筆や勉強をされていると思います。
でも大変じゃないですか?
もっと時間が欲しいって思うことありますよね?
参考書を読む時間を作れば他の時間が減る
1日24時間のうち仕事や睡眠、食事など時間を割り当てていますけど、やることが多いとその分何かの時間を削るか辞めないといけません。
ブログのための読書や勉強の時間を作る場合、その時間を捻出するために他の時間が犠牲になるわけです。これは誰しも1日24時間しかないので仕方がありません。
じゃあ、わざわざネットで情報を探したり参考書を読まずに知識がインプットできたらどうでしょう?そうすれば他の時間を削らなくてよくなりますし、本を買うお金も不要になるのでいいと思いません?
ということで、今回はネットや参考書を買って読まなくても知識をインプットできるおすすめの方法を紹介します。これでブログをパワーアップさせていきましょう!
※ブログだけじゃなく仕事にも応用できます。
日常の出来事をインプットの時間に変える
その方法とは、何気なく過ごしている日常を参考書を読んだり勉強する(インプット)時間に変えるってことです。
「日常=インプット」にすればわざわざ時間を捻出する必要がなく、他の時間を減らす必要もないんです。
もっと分かりやすく言うと、睡眠8時間、仕事10時間を毎日使っているとした場合、残り6時間で食事や趣味や家事、ブログの執筆や本を読んでのインプットもその中で時間配分しなければいけませんよね。
でも普段の生活をインプットする時間にしてしまえば、睡眠8時間以外の16時間はまるまる使えるってことです。分かりずらいですかね?
では具体的にどうするのか紹介しましょう。
常に「なんでだろう?」って意識で物事を見る
簡単な例を出しましょう。先日の話です。私は小腹がすいたのでコンビニに行き、そこで手軽に食べることができて栄養のある栄養機能食品を買いました。栄養機能食品ってカロリーメイトとかSOYJOY(ソイジョイ)などスナックのバーになってるやつです。
これって皆さん普通に意識もせずにやってますよね。コンビニ行って買い物して帰るって行動は。これを当たり前として意識してなければ別に腹減って気に入ったやつを買って食べただけなんですが、そこで「なぜ自分はこれを買ったのか?」をじっくり考えてみるんです。
私がそのスナックバー(知らないメーカーの商品だった)を買った理由は
- メーカー?
- 値段?
- 味?
- 量?
なんだったのか?
その動機を振り返った時、
- 商品の数字(糖質80%オフ)が目立っていて目に飛び込んできた
- 他の商品と味と値段の大差がないなら太りにくい糖質80%オフの方が魅力的に見えた
この2つが選んだ理由だなと思ったんです。
そこをさらに掘り下げてみると、
- 私が買ったその商品のメーカーはカロリーメイトやソイジョイのような有名なブランドイメージがない代わりに、甘さはそのままで糖質80%を差別化として売り出しているんじゃないか
- カロリーオフで女性をターゲットにしていんじゃないか
- 商品陳列で目立つように数字を大きく入れているんじゃないか
このようなことが想像できます。そこからそのメーカーのマーケティング戦術を学ぶきっかけにもなるし、いろんな気づきが得られるわけです。
この気付きをブログに取り入れたらどうなるだろう
じゃあ、この気付きをブログに活かせないか考えてみましょうか。
私だったらまずはブログ記事のタイトルに数字を入れてみます。商品が多く並んでいる中で、数字の入ったキャッチフレーズ(糖質80%オフ)が目を引いたので、検索結果に多く並んだ他のブログ記事のタイトルよりもインパクトを与えるため数字を入れてみてはどうかって思いますよね。
これはSEOとかキャッチコピーの参考書でもよく書かれていることでいろんな所で実践されています。ということはそれだけ効果があるってことの証明だし、参考書を読まなくてもそこでタイトルに数字を入れるって大切な事だとコンビニの買い物だけで気づけるわけです。
またお勧めしたい商品を比較してブログに掲載する場合にも応用できそうです。
先ほど私がコンビニで選んだ商品は値段がほとんど変わらずに、甘さもそのままで食べられてしかも太りにくい「糖質80%オフ」が他の商品との差別化になっていました。
味も値段も変わらず似ているけど他の商品とは違ったメリット(糖質80%オフ)がある場合、それがとても魅力的に見えます。
売りたい商品と似た「おとり商品」を使うといいってのは、こちらの私がアフィリエイト収入を『158%』UPさせた3つの稼ぐコツでも書きましたが、参考書で学べます。
でもコンビニで買い物しただけで参考書に書かれてあることと同じことが気づきとして得られるわけで、本を買う必要もないし、読む時間だって不要なわけです。
その気づき(インプット)を元に施策をしてPDCAを回して検証(アウトプット)していけばブログもパワーアップしてきます。
日常にはいろんなヒントが隠されている
たったコンビニに立ち寄ってスナックバーを買っただけです。それを「なぜ?」って意識を持つことでいろんな気づきや視点が得られるんですね。
コンビニに寄っただけでこれだけ気づきがあるわけですから、通勤時になぜこの電車のつり革広告は目を引いたんだろうとか、このカフェはなぜ女性客が多いんだろうとか「なぜ?」って考えるだけでそれがインプットに繋がります。
もしブログで女性の読者を増やしたいのであれば、リアル店舗の戦術がブログにも使えるかもしれませんし、つり革広告を見て何かアフィリエイトにも活用できるかもしれない。
だから勉強したり本を読む時間がないって人は日常をなんとなく過ごさずに、それを学びとして見る視点を持つと、わざわざ勉強や読書の時間を捻出しなくてもインプットできるものは多くあるし、今まで使っていたその時間を他の事に充てることだって出来ますよ。
今回はブログに当てはめてみましたけど、普段の仕事やビジネスなどいろんなことに応用できるので、ぜひ今日から「なんでだろう?」って意識して過ごしてみて下さい。きっといい気付きが得られるはずです!
早く結果を出したい方はぜひ!
- ブログを始めたいけど何をして良いのか分からない
- ブログ運営をしているけどなかなか成果につながらない
- 分からないことをすぐに聞きたい
- 一緒に楽しくブログのことや働き方について話せる仲間が欲しい
このような悩みを持つ人に向けたサービスを提供しております。
ブログコミュニティや個別に相談にのるコンサルティングなど、あなたに合ったサービスを探してみてください。